AXIAL SCX24 MODS

SCX24のリンクロッドを自作ダブルベンドリアリンクに加工してみる
腹下のクリアランスを大きくして走破性がアップするダブルベンドリアリンクですが、日本からだと入手しにくいパーツでもあります。
前からやり方は知っていたのですが、尻込みしていたカスタムに挑戦してみようと思います。

SCX24用リンクロッドとドライブシャフトのサイズ表フリーダウンロード
毎度調べるのが面倒なので、自分用も兼ねてSCX24用のリンクロッドとドライブシャフトのサイズ表を作ってみました。
ドライブシャフトはMEUSとINJORAで長さが微妙に違うので両方を載せてあります。

SCX24 RTRカスタムをミッキーロックでフィールドシェイクダウン
「なるべく低予算で」、「日本から入手しやすいパーツを使う」をテーマに進めてきたSCX24 RTRのカスタム計画ですが、満足できる段階まできたのでミッキーロックでフィールドシェイクダウンをしてみようと思います。

まだまだ暑いけれどミッキーロックでクローリング
いろいろ試したいこともたまっていたので、久しぶりにミッキーロックに行ってきました。この日は30度いかない気温だったけど、日陰がなくてコンクリートの地面しかないミッキーロックは過酷でした。空調服も装備して行ったけど、熱中症 […]

SCX24のリアをポータルアクスルにしてMULLET SETUPを試してみる
アメリカのSCX24界隈でじわじわと増えてきているMULLET SETUPを試してみることにしました。
先日MEUSからMULLET SETUPのアクスルセットが発売されましたが、今回は以前から使っているフロントアクスルは活かす方向で進めてみます。

SCX24のLCGシャーシを日本から通販できるサイトまとめ(随時更新)
SCX24をパーツ組みで始めたいと思った時に、知る限りでは国内メーカーでSCX24のLCGシャーシを製造しているところがないので、海外(主にアメリカ)からの取り寄せになります。
全部のメーカーが海外発送してくれる状況ではないので、日本に発送してくれるメーカーのサイトをまとめてみました。

久しぶりのミッキーロックはタイヤテストの日
2ヶ月ぶりになってしまいましたが、ミッキーロックに行ってきました。今回はTRX4MとSCX24のタイヤとホイールのテストがメインです。

INJORA 1″ホイール用オリジナルビードロックリングを製作してみた
以前に製作した1.3″ホイール用のホイールフェイスに続いてやってみたかったのがINJORA 16ホールホイール用のオリジナルビードロックリングの製作です。今回も3Dプリンターで作ってみます。

SCX24用MEUS Isokineticアクスルに3Dプリントしたデフスライダーを装着
SCX24を組んだ時にVEN.G RCから買ったデフスライダーを装着していたのですが、走行中に失くしてしまっていました。VEN.G RCから買うと送料がそれなりなので悩んでいたのですが、フリーファイルを見つけたのでダウンロードしてプリントしてみました。

SCX24にもFlubRCの3Dプリントタイヤインナーを装着
TRX4Mに装着して調子が良かったFlubRCの3DプリントインナーをSCX24にも装着することにしました。ちょうどFlubRCがキャンペーンをやっていたのでお得に買えました。

SCX24は旅行のお供に最適な一台
GWは山の方に旅行の機会があったので、SCX24をお供に出かけてきました。クローラースポットがあるかはわからない場所でしたが、行き当たりばったりでどれだけ遊べるかやってみました。

SCX24にJCONCEPTS Megalithic 57mmを装着(サイズも測定)
とりあえずで買ってみたINJORAのタイヤに不満が大きかったので、前から気になっていたJconceptsのタイヤを買ってみました。Jconceptsの公式サイトにはタイヤ幅の表記がないので、どなたかの役に立てばと思って測定もしてみました。

LittleCraftさん主催のLC CUP 2025 春の陣に出場してきました
年4回開催されるLC CUPの2025年シーズンが始まるので、今年はフル出場を目指してエントリーしました。今回もスモールクラスでのエントリーです。この日はTRX4MとSCX24の2台体制で出動しました。

SCX24のホイール交換とタイヤインナーの滑り止め対策
一目惚れして発売後すぐに注文したのに在庫切れということで1ヶ月の入荷待ちだったホイールが届いたので交換することにしました。太めのホイールなのでタイヤインナーが滑らないように対策もしておきます。

ミッキーロックでSCX24のシェイクダウンしてきた
少し時間が経ってしまいましたが、季節外れなポカポカ陽気につられてミッキーロックまで遊びに行ってきました。この日のメインは先日組み上げたSCX24のシェイクダウンです。TRX4MとC1クローラーも連れてフル体制で出動しました。